
こちらでは平成のギャルとギャル男を再現した有料ガチャより「平成ノスタルジー↑↑」が登場したので記録していきますね(^_-)-☆

はい。とてもとても残念なことにこういった過去の歴史の断片をかたどったネタは全ユーザーが楽しむことができない有料内容として更新され、すんげぇつまらない設定だと実にそう思いました(#^ω^)ビキビキ しかもこれらも大半の課金者が課金してまで狙うって物でもなく、ほんのごく一部のユーザーが楽しむレベルでしかないのでこういうガチャは120%無料ガチャとして出すべきだとダデェは独断と偏見でそう思いますね(`・ω・´)シャキーン
超激レア&激レア&レア
超激レア設定では
平成時代に流行ったパラパラというダンスを再現したアクション付きのネックレスという事で
当時を振り返れるアバターとしてはすんげぇ面白いとは思います(゚д゚)(。_。)ウン

面白いんだけど、☆4アバターだから排出率は低く流通するレベルでもなくなおかつアクションしかついていないのに超激レア扱いは正直盛りすぎなんじゃね?って思うのはダデェだけでしょうか?
激レア設定では
平成ギャルのメイクバッチバチの顔パーツの目が2種類ありクオリティが高く、こちらは激レアとしての価値は普通にある内容ですね( ゚д゚)タシカニ

顔半分のデカさがある目っていう時点ですでにこれはこれで驚きですよねΣ(゚Д゚)ホンマヤナ
レア設定では
平成時に流行ったタイツ+スキンチェンジアバター、そして当時の平成ギャルたちが好んで着ていた
ギャルのセットアップアバター+ロングネイルとレアリティは普通に合っていて納得って感じではありますね(ΦωΦ)シランケドw

流行りは廻るというけどそれは沢山のユーザーが認知し手に入れることができるからこそであって課金者限定っていう仕様にしている時点で、その流行りも楽しみも一部でしかなく話題からはソッコー消えるだろうからせっかくの面白ネタも残念極まりない感じですよねぇ┐(´д`)┌ヤレヤレ
規定回数でのおまけと販売期間
おまけ内容では初回の連ガチャではあと1回足りないシリーズの7回(連ガチャは6連のため)+9回にて
当時のギャルたちがつかっていたであろう言葉やデザインなどが背景につくデコムードとなっていて
なつかしさや時代を振り返ることができます。

こうやって釣れそうで釣れない設定をいつまでもやることでユーザー離れが増えていき一部のピグパ信者しか残らないお布施(課金)ゲーにしかならなくなるのはアプリとしてすんげぇツマラナイ内容ですよね( ゚д゚)ソレナ
雰囲気+掛かる費用と内容一覧
雰囲気画像では
当時の平成ギャルの雰囲気が出まくっているアバターとおまけのギャル男www
って感じで個性は合って(・∀・)イイ!!とは思いましたw
全体的なラインナップ一覧では
ボリューム感は13個と少なく色違いアバターもあるので実質の総数はもう少し少なくなるので、
アクション付きを狙おうものなら相当な課金額が必須だろうけど、それを狙うユーザーって
ホントにほんのごく一握りになりそうな気しかしないのでせっかくの面白懐かしネタも
一部の課金者ユーザーだけしか楽しめない残念なガチャに終わったな…って思ったダデェでしたwww
ではまた(‘◇’)ゞ

こうやってアプリっていのは鮮度が一部でしか保てず廃れていくんだろうなぁ…( ´ー`)フゥー...
最後に~
この記事が良いと思われた方々は是非フォローを♪ダデェのサイトが良いと思った方はフォローをしていただくと更新したら通知が行くようになるので良かったらフォローを、Twitterにも投稿をしているのでいいねやリツイートなどしていただけたら励みになるので是非是非よろしくお願いしますm(__)m